今年の2月に悩みに悩んだ末、FUJIFILM X20というコンデジを購入しました。
ズシリとしたマグネシウムボディと合皮の外装。レンズは28-115mm F2.0-2.8だし、悪い所も今にして思えば幾つもあるんですが、初心者の僕には十分でした。
カメラを気にいり、写真を写すという行為に慣れ親しむ動機付けとして、X20は非常に役に立ってくれました。バッテリーの持ちが悪かったり、ボケがイマイチだったりしても全然気になりません。これはこれで、今後も使っていきたいと思います。
で、悩みに悩んだ末、結局買ってしまったのがNikon D5300。NikonとCanonとPentaxを行ったり来たりしていたんですが、最終的にNikonに。
なぜD5300を選んだのか理由についてなんですが、中古でいいので、まず予算5~6万内で収めたかった。これが一番大きいです。
入門機を本体+レンズでこの位の予算内で収めるには、色々リサーチした結果、風景よりも物を写したい僕としては、D5300とAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gがいいのかなぁ、という結論に。
D5300は価格comを見ると大体4万後半程度。(上位のD5500は7万近く)ちなみに僕が購入したのは4万ジャストでしたが、ほぼ新品同様で安心しました。
単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G。実売は約3万ですが、中古なら2万円前後で出回っています。
とりあえず家の中の物を試しに幾つか。グラデーションも綺麗に出てるし、黒もはっきり。
とりあえず絞り優先で写しています。F1.8。綺麗にボケてくれる。。なんか有り難う。。
レンズが明るいせいか、部屋の中は薄暗くても綺麗に発色してくれて感動。レンズが明るいってこういう事かとようやく実感。
あまり寄っては写せないけど、この程度ならOK。
むしろボケすぎてピントが合っていない事が多く、使える写真が半分もないんですが、体で覚えていくしかないなぁと思いました。
正直言って僕は撮影のセンスってあまりないんですが、それでもやっぱり一眼レフは楽しい!と思いました。カメラとレンズが違うだけでこんなに違うのか・・・というのが正直な感想です。
先日のガラスの森美術館の記事からD5300を使っているのですが、やはり何名かの方にカメラについて指摘があり、さすがだなぁと思いました。。
一眼入門として、よくボケる単焦点レンズはオススメです!写していて何しろ楽しい。何事も楽しいと思えれば、後は勝手に伸びていくので、成行きに任せて撮影を繰り返しながら、実地で勉強していきたいと思います。
時代劇セレクション第二弾!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!
コメント
コメント一覧 (10)
一眼レフで初めて使った時の写真は衝撃的ですよね。私もそれ以降、すっかりレンズの沼地へ自ら飛び込んでいます!
お金があっという間になくなりますのでお気をつけください。
「…何事も楽しいと思えれば、後は勝手に伸びていくので、成行きに任せて撮影を繰り返しながら、実地で勉強…」というのがいいですよ。
NOBOさんらしく、そのとおりと私も大賛成!
祖母は生まれは良家の子女なのに、結婚生活では祖父のせいでお金に困るような生活を余儀なくされていたので悪態ついてました。(まっ、祖母も最後は大往生で困ることなく幸せな最後だったのでよかったですが。)
じゃじゃ嫁さんに怒られないように、じゃじゃ嫁さんが困らないように、あんまり沼に近寄らない方向で・・・笑
でも単焦点レンズ持ってないんです。欲しいってずっと思ってるんですけど高いのでねー・・・
望遠レンズで遠くから撮ることでボケるように工夫してますw
購入してから2ヶ月程経ったのですが、レンズ欲しくなりますねぇ(笑)本当に悩み中です。ズームにするか、単焦点にするか。。腰位まで沼に浸かっている実感があります。。
こちらこそいつもありがとうございます!
2ヶ月程使ってみて、少しずつ仕組みが分かってきたような気がします。
より楽しめるようになってきたので、あまりお金を使わない様に注意したいと思います(笑)
僕も今カメラの誘惑に駆られる毎日を過ごす様になってしまいまして、この欲求を断ち切る努力を強いられています(笑)
それにしても何百万とは凄いですねぇ。コレクション見てみたくなりますね!
うちも嫁に怒られない様に気をつけます(笑)
単焦点は面白いですね!ズームも幾つか買ってみたんですが、僕にはズームはちょっと難しいのかも。。画角が決まっている方が、写しやすく感じました。
ただ35mmが少し狭く感じられるようになり、28mmか24mmが欲しいのです。。
写真面白いですね!僕も買ってよかったなぁと思います。
もしimokkoさんのカメラがニコンでしたら、nikkorの35mm F1.8をオススメしたいです。DX仕様ですが、綺麗にボケるし画質の評価も高い上に安い(2万台)ので一押しです!