これは、神奈川県横浜市の横浜港大さん橋国際客船ターミナルで行われていた「第10回 大さん橋発 ワインで巡る世界一周の旅」というイベントです。(ちなみに6/21までのイベントでした。。)
入場料2000円の有料イベントなんですが、実は去年も同じ会社が開催していたイベントに行っていたせいか、今年は3名様無料招待のハガキが届いたので、嫁と僕と嫁のお友達の3人で行きました。
大桟橋国際線ターミナルの一角をパーティーションで区切って開催されています。中は人で一杯。16時位に行ったのですが、一番込み合っている時間帯だったのだそうです。入口ではショットグラスを渡してくれます。
イベント名に「世界一周の旅」とあるように各国の赤、白、ロゼのワインが並んでいて、全て飲み放題です!
ただ、ものすごい本数のワインが置いてあるので、グイグイ飲んでると確実に途中でダウンします。(実際、周囲に置かれた椅子にはぐったりしたいる人が何名か居ます)ショットグラスには5mm程度だけついで、なるべく多くのワインを飲んだ方が楽しめます。
ここで飲めるワインはもちろん購入も可能です。酒屋での販売価格より安価で販売してくれるのですが、1本単位ではなく4~6本単位での販売なのが痛い。。(種類によって本数は違うみたいです)できれば違う種類のワインを数本購入できるようにしていただきたいです。
結構高価なワインが2000円で飲み放題なので、量が飲める人にはオススメです!中では各種チーズや生ハム等の販売もしていますが、試食のみのようでした。(残念!)
年に2回(恐らく次回は11月)やっているらしいので、ワイン好きの近郊の方はぜひ!
同ターミナルのウッドデッキ。当然海に面しているので、とても開放的です。もう居るだけで気持ちがいい。
ウッドデッキから見える夕方のみなとみらい。ほぼシルエットですが、中央に見えるのがランドマークですね。横浜から離れて3、4年経ちますが、やっぱり横浜はいいなぁ。好きな街なので2、3ヶ月に一度は用事を作って遊びに来ます。
時代劇セレクション第二弾!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!
コメント
コメント一覧 (6)
そして、ワイン♪こんなイベントがあるんですね(^O^)/
しかも世界各地の美味しいワインを飲めるとあらば嬉しいですね!!奥様もさぞや喜ばれたことでしょう!!
私も病院勤務時代、何故か薬屋さんがワインを薬局に持ってきてくれて試飲会してましたぁ。。。
当直の時だけ辛かったぁー!泣
ワインの試飲も、会場をひとまわりすると、
結構な量になりますよね。
(#^.^#)
美味しいワインは見つかりましたか?
ワインの試飲会ってオシャレですね(*゚▽゚*)!!
先日激ウマワインを飲んだばかりなので
めちゃめちゃ興味深々ですΣ(ノ≧ڡ≦)
羨ましいです!!
Old Russian Waltzes
https://www.youtube.com/watch?v=CY298YD2kZw
大桟橋綺麗ですね!
みなとみらいを一望できるし、広々としていて開放的ですね。
今回は無料招待だったのでお邪魔してきました。
普段複数のワインを飲み比べできる機会ってないんで、面白かったです!
嫁はずっと難しい顔しながら、飲んでました(笑)
>muraさん
会場はそれっぽい感じの人たちが集まっていて、ちょっと場違いな感じもしましたが(笑)
たぶん100本以上のワインが並んでるので、ワイン好きにはたまらないイベントだったと思います。
薬屋さんがワイン持ってくるって面白いですね(笑)
>happy-ok3さん
どうもこんにちわ!
全てのワインを飲むと確実に酔いますね(笑)
ですので、少しずつついで飲んでいました。ちょっと味を確かめる程度しか飲んでなかったので、逆にもっと飲んでおけばよかったと後から後悔しました!
>ヒロマサさん
どうもおはようございますヒロマサさん!
オシャレな雰囲気を予想するんですが、現場は結構修羅場でした(笑)
ワインはおいしいのは本当においしいですね。
高いから旨い、というより自分に合ってるかどうかかと思いました。
>Bachachaさん
残念ながら音楽流れてなかったんです!
このワルツは富裕層のイベントで流れる曲ですね(笑)
ひたすらグイグイ飲み続ける人や、完全に酔っ払って椅子で寝てる人も居て、お祭りみたいにガヤガヤとした現場でした。