ちなみに初めてハワイに行ったのは、5、6年前だったと思います。嫁は元々海外旅行が好きで、サイパンやグアム、ロタ島には行ったことがあったのですが、(ちなみに二人で最初に行った海外はテニアン島でした)ハワイは別格のようで、リピートっぷりが凄いです。
漫画では多少オーバーに描かれ気味に見えますが、オアフ島が見えた時点で実際に涙が出てました。胸が一杯になるのだそうです。ビックリします。
僕も行くまでピンときてなかったんですが、ハワイは本当に良い所です。島全体が幸せに包まれてる気がして、何もしてないのに楽しい気分になります。(実際に、道行く人の笑顔率高いです)
しかし、それだけに帰国時の喪失感も半端じゃありません。逆PTSDというか、半鬱のような状態になり、通常運転に戻すのに非常に苦労した記憶があります。
嫁はハワイ好きがこうじて「ハワイ住みたい」等と言う事があり、その気持ちは非常によく分かるのですが、僕は「ここに長く居ると僕自身が駄目になる」と思っています。嫁がハワイ好きすぎて、僕としてはちょっと引き気味なのですが、ハワイの話はしばらく続きます。
時代劇セレクション第二弾!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!
コメント
コメント一覧 (8)
ワタシもハワイが一番、好きです。すべての国に行ったわけでもないのに、なんですが。。。
涙が出るほどとは、奥様のハワイ愛が素晴らしいです。
口から「ハワイ、ハワイ、、、」
奥様のハワイ熱、わかります。(#^.^#)
お話しだけでも、沢山、熱く、してくださいね。
(#^.^#)
おぉぉ。。。小田原をそんな風に言っていただけるのは千日さんだけかもしれません。。
ありがとうございます(笑)!
ハワイは本当に良い所ですね。ファンが多い気持ちが分かりました。
>marcoさん
ハワイ良い所ですね!日本人多いけど(笑)
嫁はハワイ諸島の全島制覇をもくろんでいるようなんですが、いつになるのか。。
>usadesignerさん
僕は国内でさえろくに行ったことないので、まず国内を旅したいんですが、幾つかの海外は嫁の先導で行ってきました。
ハワイは日本人が多いので、ミーハーな印象をもたれがちですが、一度行っていただきたいです。
僕でさえ帰りたくなくなりました。
>pocoさん
嫁はすぐ感動するので、実は結構涙もろいんです。
なぜかET見て泣いたりしますね。
ただ島が見えただけで泣くのは怖いと思っています。
>広報担当さん
確かに「ハワイ愛」ですね。あの執着は愛かもしれません。
ただ年中言われてるので、ちょっと引き気味です。。
熱海で何とか我慢していただきたいのです。
>happy-ok3さん
しょうがないので家ではハワイアン系のラジオを聴いたり、アメリカの刑事物ドラマ「Hawaii Five-0」を繰り返し見て我慢しています。
ここまで好きになれるって凄いなぁと思いますね!
>dolcoさん
とてもうらやましいです!相当暑そうですね。
僕はその辺フラフラしてるだけで楽しかったです!
ハワイはオアフだけでなく、ハワイ島の話も描きたいと思います。(と言っても少しなんですが。。)