ふいに訪れる5年前の思い出 2022年02月28日 林家三平、笑点卒業してしまいましたね。ネットで批判的な意見があることは知ってましたが、まさか交代するとは思っていませんでした。僕の写真は8割がほぼ食べたもので、残りの2割は風景かと思っていたんですが、思わぬ写真が・・・数年前に行った場所や食べた料理の写真 ... 続きを読む
バランスをとるのが難しい 2022年02月27日 なんで分かるのか不思議なんですが、カイをポクポク叩いてるとナルが駆けつけてきます。ちょっとやきもちやいてるかもしれませんね。こういう時は平等に扱わないと可哀そうだと思うんですが、ここで叩いたら余計ひどいですね。そりゃ噛まれると思います。いつもブログランキ ... 続きを読む
それはどういう意味・・・? 2022年02月26日 だんだん中身が無くなってくると軽くなるので、突いているうちにひっくり返ってしまうのかもしれないんですが・・・何か妙な圧を感じる・・・「ご馳走様!」ってことかもしれませんが。いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!人気ブログランキングとても ... 続きを読む
鳥の観察は疲れる・・・? 2022年02月25日 鳥の観察をしている最中は集中して全身を緊張させているので、結構肩がこるのかもしれませんね。鳥が飛んで行った後は思わずフーと一息ついていたそうなので、あまり長い事見てると疲れそう。カイも見習ってこのくらいの姿勢で挑んでほしいものです。いつもブログランキング ... 続きを読む
我が家の流行 2022年02月24日 それほど訪れる野鳥の数は少ないんですが、最近はヒヨドリが姿を現すようになりました。ただ鳴き方がたまに絶叫するように「ギエエエエ」と鳴くことがあり、かなり怖いです。。ちなみにヒヨドリの鳴き方は何種類かあるようで、可愛くさえずる事もあるんですが、たまにある絶 ... 続きを読む
鳥の観察が下手なネコ・・・ 2022年02月23日 そのまま近づいていったらバレるの当たり前なんですが、鳥が逃げて行ったのが心外だったみたいで、その後とても残念がっているように見えました。ナルはちゃんとセオリー通り頭を低くして身じろぎせずに様子をうかがっているんですが、カイは普段通りで好奇心の方が勝ってい ... 続きを読む
早速ネコがメジロに夢中 2022年02月22日 ミカンを置いた台は窓の1~2mの所に置いてあるので、早速ナルが夢中になりました。一応、窓枠の部分に隠れて見ています。抜き足差し足忍び足で近づいて窓際まで来たら微動だにしないんですが、こういう時のネコの集中力って凄いですね。メジロの方もちょっとは気が付いて ... 続きを読む