じゃじゃ嫁日記

何よりも食べる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。

2024年07月

家の中から見られているのに気が付くかな、と思っていたんですが、カイも目を見開いて睨んでいたので、嫁共々かなり不審だったようです。たしかに窓に顔しかなかったら怖いですよね。近所の人に見られなくてよかったです。時代劇のLINEスタンプを作りました。いつもブログラ ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

それにしても放っておくと3割が亡くなるなんて背筋が寒くなるような話ですが、幸い記録的な猛暑なのでさほど冷えはしませんでした。ある程度の無呼吸症状は自覚があったので何か言われるかなぁとは思っていたんですが、かなり重症ということですので、ここからは気を引き締め ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ちなみにCPAPの費用は月額4500円とのことでした。このCPAPという機器は先日もコメントでいただいたり、芸能人で使用を公言されている人もいるので結構ご存じの方もいるかもしれないですね。しかしこれはあくまで対処療法で、原因を治療するわけではないので、ずっと使い続け ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ということで、まずは耳鼻咽喉科へ行ってアデノイドの治療。もし違うなら横寝枕という優先順位で進める段取りとなりました。横寝枕なんてあるんですね。治療について少しずつ話が具体的になってきました。無呼吸症候群の検査を受けるまでの話です。時代劇のLINEスタンプを作 ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

呼吸器内科の領域を超えて耳鼻咽喉科へ行く事になりました。「アデノイド」という言葉が出ましたが、まずはこれの有無を確認してほしい、と言う事だったのです。「手術」という単語も出ましたが、だんだん話が物騒になってきました。ちなみにアルカノイドは大昔にタイトーが ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

まさかこんなに息が止まっていたとは・・・ちなみに一時間あたりの無呼吸回数は44回で、一晩に呼吸が止まっていた総数は320回でした。そりゃ日中眠くなりますよね。恐ろしい事が判明した、ある暑い夏の昼下がりでした。無呼吸症候群の検査を受けるまでの話です。時代劇のLINE ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今までの人生の中で「重症」って言われたこと無いんですけど、実に嫌な言葉ですね。先生の見立てを裏切って重症という結果が出ました。重症の基準は何なのか?そして原因は何なのか?しばらく続きたいと思います。無呼吸症候群の検査を受けるまでの話です。 時代劇のLINEス ... 続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加