


嫁が放っておくと腐敗がドンドン進むと緊迫感を出してきたので、何となく風の谷のナウシカのシーンを思い出しました。早く処置をしないとミカン箱が腐海に飲みこまれてしまう!
僕は子供の頃「風の谷のナウシカ」が大好きで、今だに初めて見た時のショックを覚えてるんですが、今だに無性に映画を観たくなる時があります。漫画も名作だと思うんですが、映画にしかない魅力があって好きなのです。
嫁は虫が好きなのでそれっぽいと言えばそれっぽいんですが、、僕はミト爺かなぁ。ユパじゃない事は確かだな。クロトワでもいいんだけど、等とどうでもいい事を考えながら、残ったミカンをアルコールティッシュで綺麗に拭いていました。
今年はミカンが高騰気味なので大事に食べたいと思います。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント
コメント一覧 (4)
いつもより高値なのですが、商売としてミカンを作らなくなりましたので何とも複雑ですが😓
知人に聞いたところミカンの保管は
①紙袋に穴あけて、小分けする。
②段ボールの場合、一段ずつ新聞紙で階層を作る。
らしいです。
どちらも涼しい場所で、時々様子を見てください。
市内ミカンと梅の里より😁
やっぱり今年みかん高いですよね!?スーパーで驚きました!
大事に食べなきゃと思いつつ甘くて美味しいみかんに手が止められず、かっぱえびせん並に食べてしまいました^^;
私もジブリは全般的好きです。
ナウシカのある種すごいのは、あの漫画をよく一本のアニメ作品にしたとこがすごいですよね。