


今週は急に暖かくなってしまって、先週末はまだツボミが多かった小田原城の桜も一気満開になっていました。
小田原城のお堀の桜。結構咲き乱れてます。毎年ライトアップされていて、お堀の水面にも反射してとても綺麗なのです。ちなみに先日、某テレビ番組で堀の水を抜いていました。少し綺麗になったかなぁ。

ちょうどベストなタイミングですね。今年は強い風が吹いたり雨も降らないので良い状態を保ってそうです。

本丸の広場にも桜が何本も植わっているので、お堀から門をくぐり本丸へ向かいます。夜のお城って雰囲気ありますね。

本丸に着いてみてビックリ。なんだこの人だかりは。みんな写真撮ってます。かくいう自分もその一人ですが。

しかもライトアップが凄い。こういうのインスタ映えするって言うんでしょうね。

時間によってライトの色が変わるようで、桜がいろんな色で闇に浮かんでいました。

この日はとても暖かかったので、ベンチで酒宴がてら花見をしている人を多く見ました。こんな夜桜を見ながら一杯飲むっていうのは羨ましいですね。

うちもぜひ来年はここで飲みたい。っていうのを去年も言っていたような気がします。
ライトに照らされる小田原城と桜。凄い綺麗でした。

昨日満開でしたし、しばらく天気が乱れる事もなさそうなので、1週間ほどは見ごろなのではないでしょうか。
昼間の桜も綺麗ですが、夜桜も格別でした。近郊の方はぜひオススメです!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント