
車で来たお客さん用にノンアル系飲料が結構置いてあったんですが、一向に減る様子が無いのでそろそろ消費することにしました。
うちは毎日晩酌をするんですが、果たして毎日酒を飲む必要があるのか?という事について、たまに話す様になりました。嗜好品ってこんなものかもしれませんね。
飲むと言っても缶ビール1本やワインや焼酎をコップに2~3杯なので量的にそれほどでもないんですが、ほぼ習慣で飲んでいるにすぎないので「なら飲まなくてもいいのでは・・・?」と思ってしまう事があります。
基本的にお酒は好きなので断酒する気はありませんが、量を減らしてもいいのかも、という気になってきました。体調に変化が現れるかもしれないし。
とりあえず試験的に今週の平日はお酒を飲むのを止めようと思います。(嫁は普段通り)
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント
コメント一覧 (1)
私はお酒が大好きで毎日飲んでました!私の場合は酔って楽しくなるのが好きでして(◍•ᴗ•◍)(今は妊娠中のため飲んでません)
ビールなどの喉越しを求めるのなら炭酸水はいかがでしょうか?アルコールやカロリーを気にすることなく飲めますし、我が家では炭酸水を作る機械を購入してまして主人はハイボールや焼酎の炭酸割り、私はジュースを炭酸で割ったりして楽しんでいます