
先日行きつけのキムチ屋さんのおじさんに教えてもらった、余ったキムチで作る簡単レシピを再現してみました。
記事に飛びます:キムチ屋さんのおすすめキムチレシピ
具材(量は全てお好みで)
・もめん豆腐
・キムチの残り
・ゴマ油
・塩昆布
・茹でたササミ
ササミだけ茹でる必要がありますが、他はそのまま和えるだけです。

元々キュウリの残りキムチを使ったせいか水っぽくなってしまっていたので、コクを出すために塩昆布を追加したそうなんですが、塩昆布の塩味とダシがごま油と相性が良い!
ウィンナーではなくササミにしたことでカロリーも低めです。(もちろんウィンナーでも美味しいと思います)
今回は残ってしまったキムチを利用して作りましたが、普通の白菜等のキムチで普通に作ってもいいかもですね。塩昆布とごま油オススメです!
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント
コメント一覧 (2)
どうも初めまして!美味しく食べて頂いたみたいでよかったです!
生卵とキムチ味の組み合わせもいいですね~。うちも色々さらにアレンジしてみようと思います!
早速このアレンジレシピを大量に作って食べましたがめっちゃ美味しかったです!少し残った分を卵かけご飯にかけて食べたらとっても幸せになれましたよ(*´꒳`*)