
でもご飯をあげて、しつこく撫でてたら、そのうちいつも通りに戻りました。
カイはオスだからどうか分からないんですが、結構気が強いというか、ヘソを曲げやすいというか。。
そんなに尾を引かないタイプなので助かるんですが、文句があるとはっきりと主張して反抗してくるので、喜怒哀楽が分かりやすいです。
お気に入りの得物を横取りされて悔しかったんでしょうね。
ちなみに捕まえた獲物は「アブ」で、外に離したら元気に飛んでいきました。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!

人気ブログランキングへ
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!


コメント
コメント一覧 (4)
うちの猫は夏の終わりになるとベランダ網戸にセミが寿命間近で激突してくるのを捕まえて口にくわえます。
ミーンミーンと鳴いてるセミを取り上げようとしても口から離しません。しばらくするとセミの死骸が転がってます。
猫ちゃんの手(拳)と足がいつも可愛く描かれていてツボです。
喰われないように気をつけてくださいね〜。
痒みが長く残るのでアブは大嫌いです〜
いつも楽しく見てます🙋
猫って案外喜怒哀楽出ますよね~🐱
そこがめちゃくちゃかわいいです。
で、ご機嫌とったり猫にはしてしまうんです。
んー下僕です。