
実は以前、サウナに関するネットの記事で、似た様な話を読んだことがあったので、これは体験した本人じゃないと分からない状態だなぁと思いつつ興味はあったんですが、僕は水風呂に入るのがとても怖いのです。
サウナの本場フィンランドでは湖畔にサウナを建てて、サウナの後で湖に飛び込んだりするらしいですね。よく心臓発作にならないなぁと。
でも従兄弟による熱弁にもあるように、やはりサウナと水風呂の両方に入って、ようやく初めてサウナの本質が理解できる。そんな風に思うようになりました。
別にサウナだけでも、サウナはサウナなんですが、マニアが話す言葉の熱量っていうのは、人を惹きつけるものがあるんですねぇ。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント
コメント一覧 (6)
私も同じように思っていました。
でもはじめは水を被るだけでも、それも無理なら手首手足に水をかけるところからスタートでもいいそうです。
そうやっているうちにサウナと水風呂、両方大丈夫になりましたよ。
jyajyayome
が
しました
体の負担が少ないように、足元から上へとシャワーで水かけていって約1分。
→からの湯船、を交互に。
アドレナリンはわかんないですが、疲れが取れてめちゃサッパリ!します。
水風呂よりハードル低いしおすすめです。
ガッツリ体調悪い時はやめた方がいいですが、夏バテにもいいですよ。
jyajyayome
が
しました
jyajyayome
が
しました
jyajyayome
が
しました
Matigrossoというサイトでお熱いのがお好き?っていう漫画を見たら
あーそういう風に気持ちいいのか~ってちょっとわかる気がします。
気が向いたら読んでみてください♪
jyajyayome
が
しました
jyajyayome
が
しました