

涼しくなったのは大きいですよね。今回色々やりましたが、暑いままだったらすぐに元に戻っていたかもしれません。
今年の夏バテは、最終的に1階から2階に上がる階段もしんどかったので、何はともあれ解消できたのは良かったです。
今回色んな方からアドバイスをいただきましたので、参考にさせていただいております。どうもありがとうございました!
夏バテの大きな要因は、暑さからくる色んな疲労の蓄積だと思うので、まずは休んで疲労の回復をはかり、体力をつけるのは大事な事だと思いました。
というわけで、僕の夏バテ攻略法は、疲労とスタミナの回復です。
本当は日頃から運動をして体力をつけていれば、ここまでひどくならなかったと思うんですが、運動不足の解消も今後の課題になりそうです。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント
コメント一覧 (4)
あれって温泉に入ることで体が疲労して、よく眠れるってやつらしいけど。
jyajyayome
が
しました
親近感を覚えるけど…
それは多分バテじゃなくて
そもそも体力が無いんだなぁ
ちゃんと運動してな
jyajyayome
が
しました
温泉施設の絵ですが、腕に引っ掛ける場所が有るのですか?ちょっと便利かも♪。ダラーンと出来るし。
でも、もし、あれが階段の手すりならば、手すりを辿らないと上がり下がりが出来ないお年寄りや 見た目には判らない程度に足や体に不自由がある方々は、手すりの所に座られたりすると、上がり下がりが出来ずに、なかなか言い出せず、とても困りますので、手すりや階段の傍に座ったり、占領しては絶対にダメですよぉ~。たまに小さいお子さん連れの親子さんとか、当たり前のように階段に腰掛けられて居ますが、マナー違反です。
誰も居ない時なら問題無いですが♪。
jyajyayome
が
しました
jyajyayome
が
しました