
一度くらい吐いてもいいんじゃないかな、と思っているんですが、ついに一度も目撃したことがありません。
ネコってみんな吐くものだと思っていたんですが、これも個人差があるみたいですね。
ネコ草は幼少時から与えていて、ムシャムシャと好んでよく食べるんですが、ネコ草も毛玉も便と一緒に排出されているんでしょうか。
2匹とも特に調子悪そうには見えないので(たぶん)、お腹の中で溜まり続けているようには見えないんですが。。
毛玉を出しやすくさせるキャットフードもあるようですし、まずは様子を見ようと思います。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!



コメント
コメント一覧 (4)
キャットタワーの頂上から吐いたり、窓の桟の所で吐いたりするので、掃除が大変です😭
体質もあるんですかね?
吐かない子は全然吐かないです。
jyajyayome
が
しました
うちの短毛の子は4歳ですが滅多に吐きません。
長毛の子は良く吐きます(6歳)。
jyajyayome
が
しました
心配で相談したらうんちを割ってみてください毛とか草とか排出されてるのが
分かると思いますよ!と言われて確かに入ってました(笑)
今ではだいぶ大きく育ってしまったので💦たまにちょっとだけ毛玉を吐きます
多分これから変わることも色々ありますよ♪ 成長楽しみですね(*´ω`*)
jyajyayome
が
しました
先代の猫も吐かない子で、心配して病院で相談したことがあるのですが、下から出てれば問題なしと言われました。(その先生の一意見ですが、たとえ病気でなくても嘔吐はしんどいので吐かずに済むならそれがいいと)
カイ君とナルちゃんはまだ幼いので、来年の春辺りからは抜け毛が増えるかもです(ФωФ)
jyajyayome
が
しました