
近所の方に竹を伐採してもらったので、竹の根の除去は僕がやろうと思っていたんですが、一人で出来る面積ではなかったようです。
というわけでアドバイスしてもらった通り、いきなり全体の伐根と整地をしてからではなく、小さい面積の畑をまず作ってみることにしました。
畝というのは種をまくための土手みたいなものなんですが、僕は畑の作り方が全く分かっていないので、全て一から勉強です。
とりあえず2月から育てられる作物を調べて、それにあった土の成分など色々準備をしていこうと思います。
家庭菜園といえども作物を作るのは奥が深いですね。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!


