
「驚」ときたら驚愕くらいしか思い浮かばなかったので、よく読みもせずに驚愕と書いてあると思い込んでいました。
嫁は前から気になっていて疑問だったそうです。
言われなかったら一生気が付かなかったかも・・・
てっきり知らない読み方があるのかと思ったんですが、調べてみたら「きょうやす」。
激安に代わる安さの表現として使われているのだそうです。
たぶんドンキのオリジナルなんでしょうね。
時代劇のLINEスタンプを作りました。

いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!

人気ブログランキング
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

コメント
コメント一覧 (3)
ドンキよりこぢんまりとしていてスーパーに近いです。
jyajyayome
が
しました
ちょっと前にSNSでドン・キホーテをドンキ・ホーテだと思ってたみたいなのを見た時に「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ」はもう知られていない存在なんだなって思いました💦
jyajyayome
が
しました
驚愕だとずーっと思ってました。
そしてドンキーに行くと「ドンドンドン、ドンキー、ドンキーボーテーーー🎵」が流れているので店を出ても暫くは頭の中でドンキーメロディーが流れてます。
jyajyayome
が
しました