
抱かれたままじっとしてくれるといいんですが、みんなスルスルと登り肩で落ち着きます。
こうなると降ろしたくても手がうまく届かないし、体制を崩すと立てている爪にひっかかれて痛いので、自発的に降りてくれるのを待つしかなく膠着してしまいます。
なかなか難しいですね。
向こうも僕の抱っこは居心地が悪いのを承知していて、事前に察知して避けるようになったので、抱っこマスターになるのは諦めた方がいいのかもしれません。
時代劇のLINEスタンプを作りました。

いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!

人気ブログランキング
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

コメント
コメント一覧 (3)
そのまま踊るように揺らしたら、皆めっちゃ笑ってましたね
電車乗り継いでの移動中は鳴きもせず、うち猫良い子でした
jyajyayome
が
しました
jyajyayome
が
しました
jyajyayome
が
しました