とうとうアゲハ蝶のサナギを見つけた!? 2023年09月25日 ようやく羽化の現場を押さえられると思ったんですが・・・ちなみに卵から蝶まで羽化できる確率は、一般的には1~2%と言われているらしいです。相当限られた個体しか蝶になれないんですね。ちなみにうちのスダチの木はあいかわらず幼虫が何匹もいるんですが、いつまで卵を産み続けるんでしょうか・・・時代劇のLINEスタンプを作りました。いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!人気ブログランキングとても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします! 「日々雑感」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. こんきち 2023年09月25日 13:56 虫かごで育てたら一度で見れるんですけどねえ 子供の頃交尾してるとこ捕まえて虫かごに入れて、大量産卵→孵化→食事→蛹→羽化、嵐の後の後の青空へ飛んでいくところ見てたら、こういうことが世界中で無数に繰り返されて命繋いでるんだなあって感慨深かったです。 0 jyajyayome がしました 1. ぽんた 2023年09月25日 09:39 私も お隣の壁にサナギがあったので楽しみにしてたのに.. ある日 なくなりました。 鳥にでも取られたと思ってたのですが、雨... かなぁ。 0 jyajyayome がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
子供の頃交尾してるとこ捕まえて虫かごに入れて、大量産卵→孵化→食事→蛹→羽化、嵐の後の後の青空へ飛んでいくところ見てたら、こういうことが世界中で無数に繰り返されて命繋いでるんだなあって感慨深かったです。
jyajyayome
が
しました
ある日 なくなりました。
鳥にでも取られたと思ってたのですが、雨... かなぁ。
jyajyayome
が
しました