本当にごめんなさいという感じです・・・
正直ほとんどが5cm以下でみんな青かったんですが、置いておくうちにちょっとずつ赤くなってきました。
トマトって夏野菜のイメージが強いので秋になったら枯れると思ったんですが、まさか12月になっても収穫できるとは思いませんでした。
(キュウリは9月入るころには枯れてしまいました)
最初に腐葉土を撒いただけで肥料もあまりあげなかったのに・・・
もっときちんと剪定してまめに有機肥料をあげていれば、もっとちゃんとしたトマトを収穫できたろうに、と後悔しました。
嫁がトマト好きでトマトはいくらあっても困らないと言っていたので、来年はシーズンがきたらちゃんと育てようと思います。
いつもブログランキングへのクリックありがとうございます!
とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!
コメント
コメント一覧 (2)
まあ,トマトは煮ても美味しいし,何にでも使えますものね。
jyajyayome
がしました
キュウリは暑いのがダメなのか8月上旬で枯れます。9月まで取れるのが羨ましい。
jyajyayome
がしました